放射冷却に注意!
大田黒:それでも3度、4度ですからね。晴れもするでしょう。でも明日の朝が怖い。
森気象予報士:そうなんです。明日の朝が怖いんですよね。晴れて放射冷却も加わりますので、明日朝の最低気温、熊本市は氷点下4度の予想で、今朝と同じぐらい下がる可能性があります。阿蘇は今朝よりも下がる見込みで、阿蘇市で氷点下10度の予想です。
大田黒:晴れるから放射冷却ですね~。
森気象予報士:そうですね放射冷却が寒気に加わるということで、人吉市も氷点下6度の予想で、人吉は今朝は氷点下4度ぐらいだったんですが、今日よりも冷え込み厳しくなります。明日の朝は今朝以上に気温が下がるところもあってかなり厳しい冷え込みになりますので、またあの水道管の凍結なども注意してください。
大田黒:明日は天気は良いんですか?
森気象予報士:天気は明日、朝まで晴れで、その後曇ってしまうんですよね。一番これは寒いパターンで、朝までは晴れて放射冷却で冷え込むんですが、日中は雲の多い天気で、そして夕方頃から雨や雪が降るところもありそうです。なので明日、日中は日差しがなくて寒くて、そして夕方から雨や雪のところもありますので、傘も持っていた方がよさそうです。
大田黒:ひょっとしたらこれ、金曜日にかけてはこの雪はどうなりますか?
森気象予報士:金曜日もまだ雨や雪が降る見込みで、平野部はちょっと寒気緩んできますので、雨やみぞれぐらいのところが多いんですけれども、阿蘇地方などは雪になりそうで、また明日の夕方ぐらいから金曜日にかけて雪が積もるところもありそうです。
大田黒:金曜日は、お天気としてはどうなんですか。
森気象予報士:金曜日は曇り空で雨や雪が降るという、ま、これが1日降り続くわけではないんですけれども、特に明日から降って、また日中も時々、雨・雪が降るという冬空になりそうです。
大田黒:そして土日がどうでしょうね。
森気象予報士:土曜日がまた各地雪が降る厳しい寒さになりそうです。
次の寒気
大田黒:次の寒気ですね。
森気象予報士:そうですね、次の寒気が金曜日から入ってきますので、金曜日がまた風も強く吹いて、段々寒気が入ってくる。そして土曜日は、平野部でもまだ雪が降るような天気です。
大田黒:土曜日はまた朝起きたときは白くなっているかもしれませんね。
森気象予報士:今回ほどの寒波大雪ということではなさそうなんですけれども、そういった心配もまたありそうで。
大田黒:路面の凍結とかですね。
森気象予報士:土日も寒さは厳しくなりそうです。
大田黒:お天気は土日はどうですか。
森気象予報士:はい。土曜日は各地雪が降るところがあって、冬空。日曜日も雲が多くて、なかなかすっきりしない冬空が続きそうです。
大田黒:月・火はどうでしょう。
森気象予報士:月・火あたりになると、やっと寒気のピークは過ぎていきそうで、晴れ間が出てきて、気温も少しは上がってきそうです。
大田黒:少しね。
森気象予報士:ただ、来週になると熊本市の最高気温10℃ぐらいまでは上がってきそうです。
きょうの風・波の高さは?
大田黒:今日の風、波の高さはどうでしょうか?
森気象予報士:現在、風はだんだんおさまってきました。昨日に比べると風は弱まってきています。風の向きは沿岸部で北からの風、内陸部は西からの風が吹く見込みで、冷たい風にはなりそうです。
海上の波は高い状態が続いています。今日の波の高さは天草地方の外海で4mのち2m。内海は1mのうち0.5mの予想です。
注意報関係は?
大田黒:注意報関係はどうでしょうか?
森気象予報士:はい。現在、天草地方に強風注意報と波浪注意報が発表されています。
そして低温注意報、まだ熊本県内全域に出ています。
この時間でもまだ氷点下5度以下のところもあって、路面の凍結など注意が必要です。雪が積もっていてそれが残ってしまっているというところでは、なかなかこれ溶けないというところもありますので、十分注意してください。結構、天草地方なども雪が多くなっていて、牛深では、積雪10センチ弱ぐらいになってるので。
大田黒:天草で言うと、宮地岳あたりがね、結構、雪降るんだそうですね。
森気象予報士:昨日の夜が天草はずっと雲が入り込みましたので、それで特に牛深など積雪が多くなっているんですね。なのでこの後もまだ積雪、雪が残っているところもありますので十分注意してください。この低温注意報また明日にかけても続きそうで、今夜から明日の朝もまた、今朝以上に明日の朝冷え込む恐れがありますので、十分注意して水道管凍結の対策もまだ引き続き行ってください。
積雪7センチメートルってどうやって測るんですか?
大田黒:ラジオネームKYさんからですね、「積雪7センチっていうのはどうやって測ってるんですか?」という質問が来ています。
森気象予報士:それは機械で今、熊本市と、南阿蘇に観測機があるんですけれども、機械で測っていて、レーザーを出して、その跳ね返りで高さを測っているんです。
大田黒:まぁ~最先端ですね。昔は、定規かなんかで計ってたんじゃないですか?
森気象予報士:そうですね。はい。
大田黒:今はすごいですねぇ。本当、正確に出るわけですね。
森気象予報士:九州は観測機器が少なくて、本当に熊本でも2ヶ所しか観測機器は設置されていないので。
大田黒:だから例えば今日の牛深10センチっていうのは、やっぱものさしで「ズバッ」でしょうね。
森気象予報士:これはちょっと牛深支所の方に電話して、「どのくらい積もっていますか」って聞いたら、10センチ弱ぐらいという。『やっぱりものさし』で。
大田黒:いいなぁ~このアナログ感が。いずれにしても私たち、こういう天気に慣れていないのでね、気をつけたほうがいいでしょう。
さあそれでは日本列島を北から南まで北海道は札幌、東京、大阪そして沖縄の天気をお願いします。
全国のお天気は?
森気象予報士:まず札幌は雪が降り、吹雪となりそうです。気温もかなり低くて、最高気温が氷点下9度の予想です。東京はおおむね晴れの天気、最高気温4度の予想です。大阪は雲が多く雪が降るところもありそうです。最高気温は4度の予想です。近畿地方も各地雪が積もっていて、京都など積雪10センチ以上にもなっています。
最後に沖縄は、曇り時々雨で冷たい雨になりそうです。那覇の最高気温は15度の予想です。
大田黒:もう全国的に寒いですね。
森気象予報士:そうですね。全国的に強い寒気が入っています。
大田黒:今日も熊本は上がっても3度、4度ということですね。これね明日がまた阿蘇で氷点下10℃、熊本でも氷点下4度という予想が出ています。
森気象予報士:そうですね…熊本市、もうちょっと下がるかもしれないですね。
大田黒:何しろ朝方、雲もなくて、晴れてますからね。放射冷却です。その後は雲が多くなってくるんですが、明日はですね、また夕方・夜、雨とか雪になって、それが今度は金曜日の朝方にかけてね。また山がちなところでは雪でしょうね。とにかく冬空で寒いです。寒さに負けないようにしましょう。
森気象予報士:そうですね。週末まではかなり厳しい寒さは続きそうです。
大田黒:話はRKK報道部気象予報士の森明子さんでした。
森気象予報士:ありがとうございました。失礼します。