今年も残すところ1か月あまりです。熊本県阿蘇市の幼稚園では、園児たちが一足早く餅つきを体験しました。
阿蘇中央幼稚園では、家庭ではあまり見られなくなった杵と臼を使う昔ながらの餅つきを、毎年行っています。

ねじり鉢巻き姿の園児たちは、大きな声援を受けながら寒さにも負けず元気に餅をつきました。
「ヨイショ!ヨイショ!」
そして、つきたての餅を砂糖醤油やきな粉など、好みの味にして頬張ると・・・?

園児「おいしい」
園児「もう1個食べたーい」
園児「楽しかった、ペタンペタンだったよ」
自分たちでついた餅の味は格別だったようです。









