音楽と人の縁をつなぐ 20年務めたスタッフの思い

ダイエー時代から約20年続く「ムラヤマレコード」は、CDや楽器などの販売、音楽教室などの運営を手掛ける店です。音楽ファンにも地域の人にも親しまれてきました。

音楽講師「高校時代によく来ていた店なので、一つ思い出が消えてしまうのは悲しいなと」

利用客「店員さんが『CDの予約できますよ』と声をかけてくれたり、『新作が出ましたね』などと話しながら買えるのは珍しいので、距離の近い店員さんと買い物ができる店が無くなるのは寂しい」

店内には3つのスタジオがあり、楽器の練習ができるのも特徴。店の常連には、バンド活動に夢中なシニア世代もいます。

常連客「私たちの音楽資材はほとんどこの店で購入した。バンドもこの店がなければ成り立ってなかったと思う。とても寂しい。スタッフの方にもとてもお世話になった」

スタッフの榮由佳(さかえ ゆか)さんは、この店で20年近く働いてきました。

スタッフ 榮由佳さん「勤務年数が増えるにつれて、店と共に私自身もお客さんに知ってもらえるようになった。きょうもたくさん常連さんが来てくれて、そういうご縁がとてもありがたかった」

ムラヤマレコード スタッフ 榮由佳さん

ムラヤマレコードは、今後、「水前寺本店」「宇土シティモール店」の2店舗で営業を続けるそうです。榮さんは、最後の思い出に「ありがとうライブ」を企画しました。

榮さん「ライブを開くことでご縁をつないでいけたらと思う」

それぞれの思いが詰まった「イオン熊本中央店」は、2月28日に閉店します。