要注意「インフルエンザA型」の特徴は?
いまは家庭内での感染が多く見られるということですが、新学期や仕事も始まり更なる感染拡大が懸念されます。
「なかの耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック」の中野理事長によりますと、いま流行しているインフルエンザA型の特徴は「感染力が強い」こと。

主な症状としては「発熱」「だるい」「きつい」などの全身症状のあと、「のどの痛み」や「鼻水」などが出るということです。
対策としては、やはり基本的には「うがい」「手洗い」「人混みでのマスクの着用」。メリハリを付けて予防するということが大事となりそうです。
さらに「早めの受診も大切」と呼びかけます。

この冬を健康に過ごすために、一人ひとりが改めて感染対策を徹底する必要がありそうです。