ロビーは患者で埋め尽くされ…「最大22時間待ち」に

熊本地域医療センター外来 橘恭子看護師長「12月29日から1月3日までの受診患者の合計数が2747人です」

受け付けを待つ人が列を作り、ロビーは患者で埋め尽くされたと言います。

橘看護師長「ここ(ロビー)が本当に密の状態になっていた。例えば、車いすやストレッチャーを押す時に『どいて下さい』って言わないと通れない状況だった。200~300人ぐらい患者がいたかもしれません」

熊本地域医療センターでは1月3日までに診察が最大300人、22時間待ちになったため受付を一時中止せざるを得ませんでした。

橘看護師長「約8割が発熱がある患者だったので、インフルエンザなどの感染症の疑いがほとんどだった。想定していなかった訳ではないですが、想定以上ではあったと思います」