ようやく秋も深まって来た熊本県内。南阿蘇村では約100万本のコスモスとコキアが見ごろを迎えています。

約100万本のコスモスが見ごろを迎えているのは、南阿蘇村の道の駅「あそ望の郷(ぼうのさと)くぎの」です。

雄大な自然の中で季節の花を楽しんでもうらおうと、道の駅が去年から花を植え始めました。

今年は9月に入っても高温が続いたことから、種をまいても発芽せず、種を撒き直すなど苦労も多かったうえ、今週の雨風で一部が倒れてしまいました。

それでもコスモスは阿蘇の雄大な山々をバックに綺麗な花を咲かせ、訪れた人たちは朝から写真を撮ったり散策したりしてのんびりと楽しんでいました。

またコスモスの隣では約700株のコキアも赤く色づいていて、いずれも10月いっぱいが見ごろだということです。