◆船の長さは東京タワーと同じ
RKB久間直樹「東京湾です。数多くの船が行き交う中で、ひときわ大きなタンカーが入ってきました。日章丸です」

「船の長さは333メートル、東京タワーの高さと同じです。幅も60メートルありますから、かなり大きな船です。日章丸は中東産油国から約30万トンの原油を運んできました。日本国内で消費する半日分に相当するということです」

◆シーバースで原油積み上げ

海上のシーバースと呼ばれる施設からパイプラインを通して、原油を陸上のタンクに積み上げる。2日間の作業だ。日章丸は作業が終わると、すぐに再び中東の産油国へと向かう。乗組員は1年の3分の2をタンカーで生活する。







