街頭演説「自分が嫌なことはやらない」
タコスキッド氏「街頭演説ってうるさくないですか?有権者がほんの数秒を通るだけなのに、ただワーって言われるだけで、そういうの嫌なので、僕は自分が嫌なことはやらない」

お金のかからない選挙を実現するため、選挙カーもできるだけ安くアレンジ。
車に乗せるやぐらの材料はホームセンターで7000円で調達し手作りしました。
後ろの車にも聞こえないほどのボリュームで
福岡5区には、立憲・前職のほか自民・新人など合わせて5人が立候補していました。

他候補の陣営が、選挙カーとスピーカーで活動を続けるなか車上運動員もなしに1人で選挙区を回ります。
タコスキッド氏「もうちょっと静かにとか、ここ病院があるからとか、保育園あるからとか言っても、なかなか難しかったりするんですよ。自分で運転してウグイス嬢の方にお願いしないことで、他に回せるお金もあるんじゃないかなと僕は思ってて」
代わりに流すのは「消費税ゼロ」「教育費の無償化」など自身の政策を録音したメッセージと音楽。
後ろの車にも聞こえないほどのボリュームです。
ベビーカーを押した母親の姿を見つけると、ボリュームをさらに下げました。
タコスキッド氏「僕たちの暮らしのためにやろうとしているのに、僕たちに迷惑をかけることをいとわない思考回路だとやばくないかなって僕は思っています」
政策はこのほか、ユーチューブやブログで発信しています。