10月27日に投開票が行われる衆議院選挙。選挙戦の争点の一つが暮らしを直撃し続けている「物価高」への対策です。
無党派層が多い選挙区で候補者たちに聞きました。政策とともに問われているのは「本気でやる気があるのか」、候補者の本気度です。
安さ売りの店でも「倍以上にあがっている」

福岡市中央区の青果店「かいぶつくん」。安さを売りにしているこの店にも値上げの波が押し寄せています。

買い物客「葉物、ネギ、大葉は倍以上に上がっていますね。物がやっぱりないですよね」
買い物客「野菜によって買う店を選んだりしています」

天候の影響を受けやすい生鮮食品の価格ですが、値上げの要因は他にもあります。

「かいぶつくん」篠原加代子 店長「いろんなものも上がっていますし高熱費も上がっています。ビニールハウスになると燃料代もかかりますしね。運送代もかかりますしそういうのもあるんじゃないですかね」