秋の行楽シーズン 高速道路の割引で渋滞緩和へ

廿日市市や国土交通省などで作る宮島口交通円滑化協議会が渋滞緩和のための社会実験を始めました。11月の土日・祝日に広島岩国道路の廿日市IC~大野IC間の利用料金を半額にします。例えば、普通車など180円が90円となります。

5日に利用料金が半額となった広島岩国道路を走ってみました。この日は、インターチェンジでも渋滞はなく、およそ7キロをわずか5分ほどで移動できました。

宮島口近くの住民たち
「まずやってみることはいい。効果を見て半額にするか無料にするか、効果がないか調べたら」
「効果があるなら」

阿品台の住民
「恒久的にしてもらえればうれしい」

地元の人
「90円だったら。ETCをつけなくちゃいけない」

阿品台の住民
「ふだんは高速道路に乗らない。ちょっと乗ってみようかな」

宮島口周辺の国道2号は片側1車線で周りの駐車場を利用する観光客も多く、渋滞緩和は長年の課題です。

今回の社会実験を実施した宮島口交通円滑化協議会では、観光客の満足度向上と周辺住民の快適性の確保の2点を目指したいとしています。広島岩国道路の利用料金については社会実験の結果と利用者や住民へのアンケートを参考に今後の対応を決めるということです。