Bリーグ開幕から負けが先行する苦しいスタートとなった広島ドラゴンフライズ(西地区7位)は、日本代表で活躍した河村を擁する横浜ビー・コルセアーズ(中地区5位)とアウェイで対戦しました。
10月28日(土) ゲーム1
去年から練習生としてチームに加わっていた 河田チリジ が、日本国籍選手としてデビューを飾りました。

試合は前半から横浜の河村に3ポイントなどを次々に決められ、最大11点をリードされます。広島は、河田チリジを投入して反撃。新戦力が攻撃のリズムを変えると、インサイドの強さを見せつけ、チームトップの9リバウンド。7得点を挙げてチームを鼓舞します。

第4クォーター、最初のポイントは中村。3ポイントを決めて、この日初めてリードします。

しかし、大接戦の試合を左右したのは、確実に入れなければならないフリースロー。広島の決定率はわずか37%。10本もはずした結果、4点差で敗れ、3連敗を喫しました。
横浜BC 80-76 広島