ゴルフの全国大会で、広島・府中市の小学生が日本一に輝きました。将来の夢は「賞金女王」だという小学生ゴルファーの素顔に迫ります。

「フュッ(スイング音)、カキーン」

きれいなフォームから繰り出す大人顔負けの豪快なスイングをしているのは、府中学園小学校6年の 寺岡虹(こう)さんです。9月18日に三重県で行われた全国小学生ゴルフ大会女子の部で金メダルを獲得しました。

21日には府中市の 小野申人 市長に日本一になったことを報告しました。

全国大会には、国内のエリアごとの大会で上位の成績を収めるなどした44人が出場しました。

途中、雷雲の接近や降雨による中断もありましたが、寺岡さんは集中力を切らすことなく、ワンラウンドを72で回り、トップタイでした。広島県の選手が金メダルを獲得するのは、2018年大会以来、2人目の快挙です。

府中市 小野申人 市長
「こういうときにボールを、アプローチをどこへ。まず脚はどう構えるん? 平行に構えるん」

寺岡虹 さん
「ちょっとだけオープンスタンスにして、球を上げたいときはちょっとだけ開いて、左脚に…」