29年の歴史に幕を下ろします。31日に閉館する「そごう新館」(広島市)から 小林康秀 キャスターのレポートです。

小林康秀 キャスター
「そごう広島店 新館前に来ています。きょうが最終日ということで、大きな赤い看板で『30年のご愛顧に感謝をこめて』と掲げられていまして、中には多くのお客さんがいらっしゃって、さきほどからひっきりなしに出たり入ったりされています。
きょうは最終日ということで多くのお客さんがいらっしゃるので、内部の取材はできないということで、外側からうかがいながらの取材ということになっています。さきほど、わたし、中に1人で入ったんですけれども、1階は貴金属店であるとか、高級ブティックなどが並んでいるんですけれども、かなりの割引率の商品もあるようで、買い求めようとするお客さんとお店の方との商談があちこちで繰り広げられていました。
高級ブティックには、常連さんでしょうか、それぞれのお店の中で昔話など談笑していらっしゃる様子もありまして、みなさん、慕っていらっしゃるなという感じでした。
7~8年前までこちらで働いてらっしゃっていたという女性とお話をしたんですけれども、こちらでの思い出は、『一番はやはり高級店のハンドバックなどを買い求めるお客さんの姿だ』というお話をされていました。そういったお店が多く並んでいるので、金色などのきらびやかな装飾が多いそうです。
ただ、『われわれ、そういった思い出もあるんだけれども、それだけではなくて、お店に向かうまでのバックヤードの中でほかの店員のみなさんといろんな話をしたことが、一番の思い出です』と話していました。『きょうはお客さんとしてハンドバッグを買いたい』とおっしゃっていました。
この新館が閉店するということが発表されて1年余りが経ちました。閉店の日を迎えた、きょう1日を追いました」