4年ぶりに行動制限のない夏の旅行シーズンを迎えます。そんな中で13日、3年7か月ぶりに復活した広島-ソウル便。今回の就航に、広島でも期待の声が上がっています。

YESMART広島段原店 キム・ミソ さん
「待ち遠しいです」

HIS広島本店 加藤雅貴 所長
「地域の活性化にもつながると思います」

一方、韓国の人たちから広島は旅行先になかなか選ばれていません。

YESMART広島段原店 キム・ミソ さん
「観光だったり何かショッピングだったりっていうイメージがないと思います」

アジア圏からの観光客が少ないといわれる広島…。航空便の復活で、韓国からの注目度は上がるのでしょうか?

韓国人乗客
「宮島のシカちゃんに会いたくてドキドキしてます」

3年7か月ぶりとなる定期便で、韓国から広島に到着した乗客は142人。就航を記念して開かれたセレモニーでは、広島県や三原市、韓国総領事などの関係者が出席し、広島とソウルの架け橋復活を祝いました。

韓国観光公社 福岡支社 ホン・ソンギ 支社長
「一番近い海外というのが非常に魅力的じゃないかと思います。日本とはひと味違う活気のあふれる街なので、日常とは違う、海外で味わう魅力があるんじゃないかと思います。地方都市にも魅力的な観光素材がたくさんできているので、ソウルだけじゃなくて地方にも足を運んでいただきたいなと思います」

コロナ禍前、日本人の海外旅行先の国別ランキングでは、毎年、韓国はトップ3入り…。日本人の旅行先として人気です。