G7広島サミットが終わり、全国から派遣された警察官も地元の警察に帰っています。長期間の大規模な警備で、住民と警察の交流も生まれていたようです。
帰っていく警察車両からのアナウンス(22日)
「ご協力、ありがとうございました。ありがとうございました」

広島市の元宇品地区から帰っていく警察車両…。住民たちが感謝のボードを掲げて、見送っていました。
主な会場となったホテルがあり、「サミットに一番近い街」だった元宇品…。長期間、警備が続く中、住民たちと警察官の交流も生まれていたようです。
元宇品町内会 門隆興 会長
「警察官がお帰りになって静かになったら、ちょっとさみしいなと感じた人もいるんじゃないでしょうか」

広島県警によりますと、警察はサミット期間中、最大で2万4000人規模で警備にあたりましたが、このうち2万1000人は県外から派遣された警察官でした。
元宇品で働く人
「常にいるというのが当たり前になっていたので、急にいなくなってしまってさみしいなと…」
元宇品小学校 6年 西村ひなた さん
「警察官とあいさつができるようになったりとか、少し話せるようになったりしました。わたしの将来の夢も警察官になりたいので、その夢に向かってがんばりたいです」
元宇品地区では、多くの警察官がいるのが、当たり前の「日常」になっていたようです。