広島カープの沖縄キャンプ。23日は、楽天イーグルスとの練習試合がありました。見どころをRCC野球解説者の 天谷宗一郎 さんが解説します。

午前10時、室内練習場では、楽天戦に登板する6投手のウォーミングアップを、ファンクラブ限定見学ツアーの20人が熱心に見守っていました。

試合は、対外試合 初登板のドラフト5位ルーキー・河野佳 が先発しました。先頭打者に対し、フルカウントからインコースのストレートで見逃し三振!

内野安打のランナー・山崎の盗塁には 坂倉将吾。好送球で仕留め、課題の盗塁を阻止します。

2回には、4番・浅村を変化球で見逃し三振に打ち取るなど、2回を2安打 無失点に抑える合格点のピッチングを披露しました。

広島カープ 河野佳 投手
「初めてユニホームが違う相手とやって、少し緊張感があったが、自分の持ち味が出せたんじゃないかと思う」

「ストライク先行でどんどんゾーンで勝負していくということをテーマに持ってやってきた。初回、先頭バッターにフォアボールが出ることなく粘って、そこからカウントを有利に進めていけた。もっとストライク先行でどんどん攻めていって、球数を少なくできたらと思います。宮崎では足にボールが当たってアクシデントがあったが、それ以降は体調も良く、順調にシーズンを迎えられそうです」

4回から登板した手術明けの アドゥワ誠 は、最速149キロのストレートを中心にスライダーを交え、全力投球。2安打は打たれたものの、2回を無失点に抑えます。

そして、6回。こちらも対外試合初登板のドラフト3位ルーキーの 益田武尚。先頭打者にフォアボールを与えるも、後続を断ち切って、2回無失点。ルーキー2人がそろって開幕1軍入りをアピールします。

一方、打線は、楽天の先発・田中将大 を相手にランナーは出しながらも2回 無得点。

4回には、楽天の2枚エースの1人・岸から、6番・スタメンに入った 韮澤雄也 が強烈な当たりのツーベースヒットでチャンスメイク! 首脳陣の期待に応えます。

しかし、得点にはつながりません。その後も若手野手に活気が生まれなかったカープは、無得点で楽天に敗れました。

伊東平 アナウンサー
きょうのゲームを振り返っていかがでした?