気象庁はマリアナ諸島で発達中の熱帯低気圧が、先ほど、台風9号になったと発表しました。

【台風】24日午後1時45分現在
▽中心位置:マリアナ諸島
▽移動:北北西 ゆっくり
▽中心気圧:1002hPa
▽最大風速:18m/s(中心付近)
▽最大瞬間風速:25m/s

小笠原諸島近海にゆっくり北上する予想で、週末から来週はじめにかけて、雨や風、波の強まりに注意が必要です。

気象庁によりますと台風発生数の平年値で、7月は「3.7個」となっています。

今月はこれまでに台風3号(3日)、台風4号(5日)、台風5号(13日)、台風6号(18日)、台風7号(23日)、台風8号(23日)が発生。マリアナ諸島の熱帯低気圧が台風に発達すると台風9号と呼ばれることになり、今週3つ目の台風発生となります。

日本の南の海面水温は高く、熱帯低気圧や台風が発生しやすい環境となっています。本格的な台風シーズンに備える必要があります。