福山市西部を走る都市計画道路「今津高西線」の未整備区間について、県から事業認可が下り、全線で整備されることが決まりました。

今津高西線は福山市南今津町を走る「山波南松永線」と、高西町を走る「国道2号」に挟まれた南北670メートルの区間です。

そのうちJR山陽線と交わる220メートルが未整備です。

福山市 福山道路・幹線道路課 古山美宏 課長
「北に向かって、線路の下をくぐるアンダーパス方式で整備をしていきます」

アンダーパスには既設の区間と同じ片側1車線で接続します。

北方向への車両はこれまで迂回していましたが、国道2号や西藤ICへ直接アクセスでき、物流のスピードが上がることが期待されます。

工事着手は早くて2028年度、完成は2034年度を予定しています。