国内旅行の動向は前年並みも平均費用が過去最高に

続いて国内旅行について見てみます。旅行に行く人自体は前年並みですが、2泊3日、3泊4日で旅行をする人が増加すると予想しています。
遠方への旅行が増えたことや宿泊費の高騰で1人あたりの平均費用が4万3000円と過去最高になったということです。
JTBの担当者は、「旅行時期をずらすなどの工夫をして過ごす方も多くいる」と話していました。
また、JTBの調査では「旅行に行かない」理由として一番は「年末年始はいつも家でゆっくりしているから」。続いて「年末年始は混雑するから」「年末年始は旅行費用が高いから」と挙げられています。

その「奇跡の連休」ですが、実は2025年のカレンダーを見てみると、人によっては来年度も「奇跡の9連休」がありそうです。
ことしのお正月に家族で集まったときに、来年度の年末年始の過ごし方を話題にしてみるのもいいかもしれません。