さらにもう1人。広陵時代に25本のホームランを放ち、高校ジャパンではキャプテンも務めていた 小林隼翔(はやか)です。

ことし、立教大学に進学し、すでにレギュラーを獲得。今回、1年生で招集されたのは46人中、6人のみ。強肩を活かした守備も自慢の内野手は、大学の舞台でも日本代表定着を目指します。

立教大学 1年 小林隼翔 選手
「大学のトップレベルでやられている選手たちと一緒にプレーできるというのを、そのプレーを肌で感じられるのがすごく一番の貴重な経験だなと思いますし、また世界の舞台で戦いたいというのがありますし、大学日本代表に入りたいなと思いますし、とにかく早く入れるようにやりたいなと思っています」

― 小林隼翔選手は、オフに母校の広陵高校で自主トレを行う予定ですが、その理由が、あこがれの先輩、楽天のドラフト1位、宗山塁 選手が毎年訪れ、トレーニングをする姿や後輩たちへアドバイスを送る姿を見て、自分もそうなりたいと感じたからだということです。