最終種目 着ぐるみ三種目競争
障害物リレーのアンカー、着ぐるみを着用した選手がゴールを目指します。
実況
「誰かはわかりません。トラ(の着ぐるみ)が行きます。

クマ(チーム松山) 林晃汰 選手
トラ(チーム會澤) アドゥワ誠 投手
イヌ(チーム秋山) 野間峻祥 選手
サル(チーム菊池) 上本崇司 選手
田村友里 キャスター
「わかるのはトラだけだな。スタイルが異常にいいから」
青山高治 キャスター
「足首、着ぐるみが足りていないですね」

実況
「“ぐるぐるバット” でふらふらです。 けがのないようにお願いします。あーっとトラさん。トラさんが危ないです。今度はフェンス沿いに行きます」
「続いてはラケットに移ります。ラケットにボールを乗せて進みます。トラがボールを見失っている」

「おサルさんが行きます。わんちゃんも行きます。あーっ、なんと、ここでまさかの…。サルがイヌのボールを打ち落としてしまった。この関係性でなんとなく人間関係がうかがえる」

青山高治 キャスター
「ちゃんと “犬猿(の仲)” になっている(笑)」

実況
「ここで渡りました。トラは アドゥワ誠 投手でした。最後、ワンちゃんは 野間峻祥 選手でした。みごとゴール」

順位
1位 チーム松山
2位 チーム會澤
3位 チーム菊池
4位 チーム秋山
実況
「終盤、アンカーでイヌとサルがすごくヒートアップしている展開がありました。まさに “犬猿の仲” という感じだったんですが、野間選手(イヌ)、アンカーの犬・猿対決はいかがでしたか?」
広島カープ 野間峻祥 選手
「やってくれたっすよ」

実況
「 上本崇司 選手(サル)はいますか?」

広島カープ 上本崇司 選手(末包昇大 選手につかまえられる)
― 野間さんとやりあっていました?
「いや、あいつ(野間選手)が先にやってきたから。やり返しただけです、ぼくは」
野間峻祥 選手
― そんな言い分がありますけど?
「なんもやってないじゃないですか」
上本崇司 選手
「おまえが先にやってきたから!」
野間峻祥 選手
「いやいやいや、そっちやないですか!」
上本崇司 選手
「そっちや」
石田充 アナウンサー
「オチ、どうしようっという間があって、末包選手が『チューしようか』って言っていましたけどね」

ことしも大盛況だったファン感謝デー。その中で最も輝いた選手に選ばれたのは…

実況
「最優秀選手賞は、森下暢仁 投手です」
ファン感謝デーMVP 森下暢仁 投手
「最高です」

― きょう、お越しいただいたくさんのみなさまにあらためて来シーズンの目標を。
「本日はファン感謝せぇ…・(苦笑) すいません。寒い中、ぼくたちを見に来ていただき、誠にありがとうございます。来シーズンはみなさんと優勝したいと思っていますので、今後とも熱い声援よろしくお願いします」
◇ ◇ ◇

石田充 アナウンサー
サッカー対決でハットトリックを決めたという活躍があった森下投手がMVPでした。
青山高治 キャスター
大活躍でした。きれいなシュートでね。
石田充 アナウンサー
ほかにもアドゥワ投手はいろんな種目で体を張っていましたし、矢野選手も目立ったりというところもありました。
RCC野球解説者 天谷宗一郎 さん
やっぱり上本選手はエンターテイナーでしたね。
石田充 アナウンサー
ファン感謝デーが終わって選手たちはもう次に向けて、今度は自分の体を鍛えていくということになるわけなんです。矢野選手は、「しゃ野!」みたいな…
田村友里 キャスター
しゃ野! キャッチフレーズ、来年ありますかね? 「しゃ!」シリーズで…

石田充 アナウンサー
ちょっと森下投手が「ファン感謝せぇ」って “かむ” みたいな感じがありましたから、実況アナウンサーもなんかこう「矢野」っていうところを「しゃ野」って言うかもしれませんけども…
田村友里 キャスター
矢野さんは、土曜日、(ファン感謝デーの)前日にパンチパーマかけ立てだったらしいですよ。
(RCC「イマナマ!」カーチカチ!テレビより)