JR西日本は14日、台風7号の接近に伴う15日~16日の山陽新幹線の運転計画を発表しました。一部列車で運休が生じるほか、運転区間が変更されます。
【15日の運転計画】
・通常通り運転
【16日の運転計画】
■のぞみ号
・上り東京行き、名古屋行き:新大阪行きに変更して運転
・下り博多方面行き:新大阪を始発として運転
・ただし、広島駅を始発・終着とする列車は、朝夜の一部を除き運休
■ひかり号
・上り東京行き、名古屋行き:新大阪行きに変更して運転
・下り博多方面行き:新大阪を始発として運転
■みずほ・さくら・こだま号
・始発から通常通り運転
【17日について】
・台風通過後の東海道新幹線内の設備点検等の状況により、始発から大幅な遅れや一部列車の運休などが発生する可能性があります。
JR西日本は「16日は終日東京方面の直通運転を中止します。ご希望の新幹線に乗車いただけない場合があります。指定席に空席がある15日のご利用もあわせてご検討ください」と利用客に呼びかけています。
また、JR東海は東海道新幹線の運転計画について次の通り発表しています。
【15日の運転計画】
・通常通り運転
【16日の運転計画】
・東京駅~名古屋駅間:終日運転を取りやめ
・名古屋駅~新大阪駅:終日全ての列車を運休し、1時間あたり上下各2本程度、「こだま号」(普通車全席自由席)の臨時列車を運転