台風5号は暴風域を伴って北上へ 北日本に直撃のおそれも

8日未明に発生した台風8号は、8日21時には小笠原近海にあって、1時間におよそ25キロの速さで北北東へ進んでいます。中心の気圧は990ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルで、中心の南東側280キロ以内と北西側165キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風第5号は、日本の東を北上し、台風の進路や勢力によっては、11日から13日頃にかけて北日本に接近して大荒れの天気となり、海上では大しけとなるおそれがあるとして、気象庁は注意を呼びかけています。

台風はこれまでの予想では、日本の東海上を北上していく予想でしたが、北上しながら次第に西寄りへと進んで、北日本へ接近する予想へと変わってきています。また、きのう7日の予想よりやや発達するとみられています。

台風進路予想で使う予報モデルとは別の気象庁のモデルですが、雨・風シミュレーションを見ると、来週前半に北日本へと接近する可能性があります。
では、海外の予報機関の進路予想も比較してみましょう。