RCCのプロ野球中継の後にお送りする「リリドラ」ですが、去年同様、「野球人生最高メシ」と題して、食の観点から広島カープの選手たちのルーツに迫ります。

「野球人生最高メシ」とは、野球で全国を巡り、あまたの “逸品” を食べてきた選手たちが忘れられない “ひと品” 。カープの選手の心に刻まれた逸品の先には “知られざるドラマ” がありました。

野球人生最高メシを紹介してくれるのは、侍ジャパンに選出され、日本を代表するショートに成長した 小園海斗 。

高校からプロ入りし、日本一のショートへと駆け上がる小園の野球人生最高メシ。

生まれた町の思い出が詰まった そば店

1軒目は、幼い頃の思い出が詰まった日本そばのお店でした。

九重 創業者 大沢知一 さん
「ざっくばらんっていうかね、現代っ子っていうか…。店へ、ここへ出てきて、『いらっしゃいませ』って(お客さんに)言う子どもだったから。だから、恥ずかしがり屋じゃなくて、どっちかっていうと明るい、頼もしいっていうか、人見知りしない、そういう子どもですね」

ルーキー時代 プロの世界を感じた 焼肉店

野球人生最高メシ、2軒目はルーキーイヤーに出会った焼肉店でした。

広島カープ 小園海斗 選手
「プロに入ってからは1年目によく行っていた焼肉屋さん。長野(久義)さん(2019~2022年 カープ在籍)が全部、ごちそうしてくれていていたような気もしますし。『なんでも頼めよ』って言ってくれたので」