沖縄本島北部で起きた水道管の破損により大規模な断水が発生する見通しとなっている問題で県は、全県の約59万世帯のうち約37万世帯で影響が出る見通しだとする推計を示した。
また県企業局は、午後6時20分に、西原浄水場からの水道用水の送水を停止した。今後、同浄水場が給水する地域で順次断水が発生する恐れがある。
学校給食の対応は自治体の中でも分かれる
また那覇市は25日の小中学校の登校について、市のHPで「市立小中学校においては、休校はありません」と発表している。
▼通常通り・・・安謝小、真嘉比小、泊小、若狭小、神原小、天妃小、開南小、松島小、曙小、銘苅小、天久小、那覇小、安岡中、那覇中、上山中、神原中
▼午前中登校(給食あり)・・・城岳小
▼午前中登校(給食なし)・・・上記以外の36校
一方で浦添市では、「本市の2調理場は、断水地域に該当しますが、11月25日の学校給食は提供予定です」と市のHPに掲載している。








