スウェーデン発祥の家具ブランド「イケア」の日本法人「イケア・ジャパン」は、沖縄県内では初となる商品受け取りセンターを宜野湾市伊佐に開設すると発表した。

イケアは1943年にスウェーデンで創業され世界的な知名度を持つ家具大手。国内では都市圏に13店舗を構えるが沖縄県内に店舗はなく、最も近い店舗でも福岡県。

沖縄への商品受け取りセンターの開設は全国で47拠点目で、7月18日(木)にサービス申し込みの受付を開始する予定だとしている。

IKEAオンラインストア、またはイケア店舗で利用申し込みできるが、沖縄での受け取りには約2週間かかる。

総商品の重量が上限300キログラムまで、一律9000円でサービスを利用できる。大型家具を他府県のイケア店舗から通常料金で配送するのに比べ、送料を安く抑えられるという。

出荷店舗となるIKEAの福岡新宮店(福岡県)に在庫がある商品についてのみ、センターでの受け取りが可能としている。