17日朝、大分県竹田市のJR豊肥本線で走行中の普通列車のドアが複数回開くトラブルがありました。けが人はいませんでした。
JR九州によりますと17日午前6時半すぎ、豊肥本線下りの普通列車が竹田市の豊後竹田駅に到着した際、乗客から「豊後荻駅との間で複数回ドアが開いた」と報告がありました。
JRは列車の車両点検を行うとともに、線路に転落した人がいないか安全確認をしましたが、20人の乗客にけがはありませんでした。
この影響で豊肥本線は豊後竹田駅と熊本県の宮地駅との間で一時、運転を見合わせましたが、17日午後から運転を再開しています。
JRは列車の走行データを解析するなどしてドアが開いた原因を調べています。