ジムさんのその後…そして再会

2017年、シュモーさんらの活動について知り、伝える活動を続けている広島市の「シュモーに学ぶ会」に、「ジムさんが埼玉県所沢市にいる」という情報が寄せられた。

逮捕され、身柄を拘束されたジムさんだったが、強制送還される直前にサンフランシスコ平和条約が発効。拘束を解かれ、その後も日本に留まり続けていたのだ。

シュモーに学ぶ会は、話を聞くため、ジムさんを訪ねた。

ジムさん:「当時は(建築の材料も)全部つくっていた。しかし風吹くと、こう(ゆらゆら揺れる)」

ジムさん:「(写真見て)これは公民館。僕はこの中に住んでいた。奥さんたちが仕事に行っている時は子どもの面倒見た」

そして、2019年4月、馬場さんとジムさんは約65年ぶりに再会を果たした。

馬場 充夫 さん:「涙涙・・・胸がたぎるというか、お互いに。いる間じゅう、俺の背中を撫でてくれた」

再会から半年後の2019年10月、ジムさんはこの世を去ったー。

そこには、平和の原点があった。

人と人の絆があった。

馬場 充夫 さん:「良かった。すごく良かった。すごくがつくぐらい本当に良かった。と思う。人が何と言おうとね」

シュモーさんと、ジムさん。その人生は、平和をつくり、平和を守るための強さと優しさを 私たちに教えてくれる。








