最新のデジタル技術を活用し、市民サービスの向上を目指します。
生成AIを使った業務の効率化について共同で研究しようと、宮崎市とソフトバンクが覚書を結びました。
これは、宮崎市とソフトバンクがグーグル社の生成AIを業務に活用することが可能か共同研究するもので、30日は、清山市長とソフトバンクの担当者が覚書を交わしました。
市役所の業務では、会議の議事録作成やさまざまな法令に照らし合わせる作業などに、膨大な時間や労働力が費やされています。
こうした中、今回の取り組みでは、生成AIを使って会議の議事録作成を自動化させることや、組織の内部規定などを学習させ、回答を自動作成させることを検証することにしています。
こうした作業の効率化を図ることで市は、人員を行政サービスの向上に振り分けたいとしています。
(宮崎市 清山知憲市長)
「(会議は)すべて議事録を取って、最後は手作業でまとめている。(生成AIで)簡単な操作で議事録が要約されて報告書としてまとまってくると、相当な時間数の職員の効率化につながる、職員の時間が生み出される」
宮崎市とソフトバンクによる生成AI活用の共同研究は今年8月末まで行われます。







