今までにない挑戦 デザートとお酒

このスイーツ専用ビールを発案した醸造士の森さんは、今までにない挑戦だったと振り返ります。
(宮崎ひでじビール醸造士 森 翔太さん)
「今まで『マリアージュ』という言葉で、『食事とお酒』、『つまみとお酒』はよくあるが、『デザートとお酒』というのは私たちも作ったことがなかったし、クラフトビール業界でもあまり聞かないなと思ったので、面白い取り組みかなと思って、今回、デザートとビールで新しい企画として取り組んだ」


一緒に味わうことで料理の魅力を最大限に引き出してくれる専用ビール。
ブルワリーのこだわりが詰まった一杯で、素敵なひとときを過ごしてみては。

(スタジオ)
どちらのクラフトビールも「宮崎の農産物を使ってもっといろんなシーンで楽しめるビールを作りたい」という発想から誕生しました。
これからバレンタインシーズンにもなるので、どちらの専用ビールも贈り物に良さそうですね。
なお、阿波岐原クラフトブルワリーは、現在、店舗は休業中で、今年中を目途に再開する予定だということです。
ビールは、道の駅つのや宮崎市内の小売店で販売されています。
※MRTテレビ「Check!」1月26日(金)放送分から