夏の高校野球宮崎県大会、大会は準々決勝に突入し、20日はサンマリンスタジアムで2試合が行われました。
ベスト4をかけた戦いは2試合とも目の離せない展開となりました。

第2試合は、ともにノーシードから勝ち上がった聖心ウルスラと宮崎第一が対戦。

試合は初回から動きます。

1回表、聖心ウルスラは、1アウト3塁。3番・古谷のタイムリーヒットで先制します。

一方、宮崎第一もそのウラ、5番・四位のタイムリーで試合を1対1の振り出しに戻します。

同点のまま迎えた5回表、聖心ウルスラは、得点圏にランナーを進め、2番・野田のタイムリーヒットで勝ち越しに成功します。
さらに3番・古谷と5番・山崎もタイムリーを放ち、4対1と、点差を3点に広げます。

そのウラ、宮崎第一もすぐさま反撃に出ます。
1アウト3塁1塁で、この日、2打数2安打の4番・岡澤のタイムリーで1点を返し、2対4とします。
なおもチャンスが続きますが、後続が倒れてしまい、追加点とはなりません。

逆転を目指す宮崎第一は、守備でも好プレーをみせ勢いをつけます。

最終回、宮崎第一は最後まで粘りますが、力及ばず。

試合は、リードを守り切った聖心ウルスラが4対2で宮崎第一に勝利。準決勝に駒を進めました。

(聖心ウルスラ 長瀬 昊 主将)
「僅差のゲームでしっかり自分たちの野球ができて、勝ち切れたところが嬉しい」

(宮崎第一 田中颯羽太主将)
「45人全員で戦うというのを全員でできた。苦しいことも多かったが、1年生もついてきて、最後、打席にも立たせてもらえて幸せな高校生活でした」