8日から開催される宮崎県都城市の「おかげ祭り」。
およそ30年前に始まったこの「おかげ祭り」、今年は4年ぶりの通常開催ということで地元の熱が高まっています。
最終調整の全体稽古に300人


力強く響く掛け声に太鼓や笛の音。そして、全員おそろいの半纏。
5日夜、都城市の神柱宮の境内で行われたのは「おかげ祭り」の全体稽古です。
子どもから大人まで300人以上が集まり、本番に向けて最終調整にあたりました。


(高校生2人・10回以上参加)
「色々な人と一緒に(太鼓を)叩けることが楽しい」
「元気よく頑張りたいと思います」

(20代・初参加)
「初めてです」
「重たいですね、いろんな人の重みが肩に来ますね」
「貴重な体験です」
