宮崎市の小学校では親子で防災について学ぶイベントが開かれました。
このイベントは、宮崎市の大宮小学校とPTAが開催したものです。
今回は初めての試みとして「防災」を共通のテーマに、クイズを通して災害から身を守る知識を親子で学びました。
児童たちは、災害が起きたときに役立つ防災カードを作ったり、宮崎市消防局からAEDを使った心肺蘇生を学んだりしました。
また、かまどで炊いたお米などで防災食について学びました。
「おいしい」
(母親)「実際に親子で経験できてすごくいい経験になった」
(児童)「避難するところとか危険なところが知れて良かった」
今回のイベントは親子で防災について考えるきっかけとなったようです。







