町野町で、情報が途絶えがちだった震災直後から重要な役割を果たしているのが、臨時災害放送局‟まちのラジオ”です。

地域の人たちが、震災直後に情報が届かないという課題に直面し、それを解決するために臨時災害放送局として立ち上げたのが、このラジオ局です。周波数は88.2MHzで、地域住民の‟情報拠点”として機能しています。


今井さんは‟まちのラジオ”の生放送にゲストとして出演。パーソナリティを務める住民たちは、サプライズ訪問に「翼さん来たら、みんな喜びますよ」と笑顔を見せました。

ラジオ放送の中で今井さんは、復旧が遅れている町の現状を改めて感じた一方で、ラジオ局のみなさんや、地元の人たちの元気で明るい表情に接し、「僕のほうが元気をいただいています」と感謝の気持ちを伝えました。厳しい現実の中でも、前向きに生きる人々の姿が、今井さんにとって大きな力になったようです。












