2023年4月に努力義務化された自転車のヘルメット着用。
努力義務化後のヘルメット着用率は上昇傾向で、警察庁の調査によると、2025年6月の調査では、全国平均は21.2%となっていて、前年より4.2ポイント上昇しています。
また、1位は愛媛県で70.3%、2位は大分県で53.7%、3位が山口県で49.9%となりました。それに対して石川県での着用率は24.5%で、3年連続で全国平均を上回っていますが、2024年の29.6%より5.1ポイント低下する結果でした。

なぜ愛媛県では着用率が高いのか。その裏には高校生の死がありました。











