28日(日)から29日(月)にかけて、低気圧が発達しながら日本海を東へ進み、北陸では大雨になるところもありそうです。24時間の予想雨量は100ミリに達するところもある見込みで、注意、警戒が必要です。

28日午前9時の予想天気図です。大陸から朝鮮半島付近、そして九州にかけて前線がのびています。

28日(日)午前9時の予想天気図

28日の午後9時には、低気圧が朝鮮半島の東に発生し、南西方向に前線が長くのびていますが、これらが北陸に大雨をもたらしそうです。

28日(日)午後9時の予想天気図

低気圧は発達しながら東へと進み、29日にかけては西日本から東日本の広い範囲で雨が降る見込みです。特に北陸地方では前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になるでしょう。