石川県内は7日も厳しい暑さとなっています。金沢市の幼稚園では子供たちに地元の氷メーカーが作った特製のかき氷がプレゼントされました。

園児「ありがとう!」
金沢市東山の玄門寺幼稚園では厳しい暑さに負けないようにと、約120人の子供たちにかき氷が振る舞われました。金沢市の「クラモト氷業」と乳酸菌飲料の「カルピス」が4年前からコラボし、園児たちはブドウやモモなど、5種類から好みの味を選んでいました。
女児「おいしい。ぶどうの味」
男児「普通のカルピス! 甘酸っぱくておいしい」
クラモト氷業・蔵本和彦社長「最近熱中症も多いし、暑くなったらかき氷を食べてほしい」
七夕の願い事が飾られた園内で子供たちはかき氷を頬張り、暑さを吹き飛ばしていました。7日は梅雨明けが間近とされる二十四節気の1つ小暑で、日中は金沢・輪島ともに33度まで気温が上がる見込みです。
このあとも熱中症に注意してください。