搭載率は2台に1つ…一方でエラーも散見

「お預かりした車両で、実はドライブレコーダーのエラーが出ているというのはよく散見します」こう話すのは、石川県小松市で自動車の販売や整備などを行うヒラシマの永井宏明サービス事業部長です。

永井宏明サービス事業部長

このところ、点検中にドライブレコーダーのエラーを見つけることが多く、永井さんはエラーの種類によっては、最悪の場合、いざという時に録画されない事もあると警鐘を鳴らします。

国土交通省が2020年に行った調査によりますと、ドライブレコーダーの搭載率は53.8%と半分を超え、交通事故に遭った際の客観的証拠として重宝されています。

点検中にエラーが見つかることも

そのなかで散見するドライブレコーダーのエラー。

永井部長は、特に、数年使っているドライブレコーダーで、SDカードが原因となるエラーをよく見かけると話します。