水をまいてから10分あまりがたちました。温度は1度弱下がっています。39.6度と39度台になりました。劇的に気温が下がるわけではありませんが、暑さを和らげる効果は期待できそうです。

打ち水のしくみです。水をまいたあと、地面の水が蒸発して液体から気体になると熱を吸収します。


気化熱と呼ばれますが、熱を奪うことで周囲の空気の温度は下がります。
時間帯や風などの状況で気温の下がり方は異なりますし、打ち水は外ですることなのでその時の気温や気象状況には十分注意して行ってください。
朝や夕方に行うことをおすすめします。
まだまだ夏の暑さは続き、その後は残暑も厳しくなると予想されています。自然の力も借りつつ暑さをしのいでいくのもひとつの方法といえそうです。