能登のキリコ祭りの先陣を切って行われる石川県能登町の「あばれ祭」は、5日から2日間の日程で幕を開けました。

例年40基以上の勇壮なキリコが出ますが、地震の影響もあり、今年は32基のキリコが復興への願いを込めた祭囃子とともにまちを練り歩きます。

祭礼委員会では開催か中止か葛藤もありましたが、若衆の「こんな時だからまつりを!」との言葉に背中を押され、開催を決めました。

能登町民「久しぶりの祭りでいいですね」「ちょっと複雑ですけどね。やるからには思いっきり暴れてもらいたい」「最高です!(祭りは)できないと思ってたけど、できてうれしい」