能登半島地震で被災した仏壇や仏具などを供養する「お焚き上げ」が25日、輪島市門前町の寺で執り行われました。

輪島市門前町和田にある専徳寺では、地震により仏像や仏壇が壊れ処分に困っているという声が多くの門徒から聞かれたことから、仏具を供養し火にくべる「お焚き上げ」を行いました。お焚き上げを前に、専徳寺には10軒の門徒から先祖代々、大切にしてきた仏像や仏壇などが次々と運び込まれました。