被災地にも春の訪れです。輪島塗が施された豪華な山車が市内を練り歩く輪島市の春祭り「曳山祭」地震の影響で山車も被害を受けましたが、4日規模を縮小しながらも行われ、住民に元気を与えました。


輪島市鳳至町にある住吉神社で毎年この時期に行われてきた曳山祭。しかし、地震の影響で本殿をはじめ祭りの主役、山車も大きな被害を受けました。ことしは山車を引く事はできませんが、被災者を元気にしたいと祭りが行われました。