吉村代表「臨時国会12月中にもう成立させたい」
これが実現しないと「次には進まない」というような覚悟を持っている吉村代表なんですが、果たしてどこをどう削るのか見ていきましょう。
衆議院議員というのは、今465人います。そして参議院議員が248。足すと713人、日本には国会議員がいますが、いま目されているのは、衆議院議員の比例代表で選ばれている176人のうちの50人を削減しようということなんです。

吉村代表は「やるんだったらもうここですよ。臨時国会12月中にもう成立させたい。基本、衆議院議員の比例でもいい。1割くらいというのは衆議院の1割、50人ぐらいを削減したい」と述べています。
日本の国会議員の数は多くない!?
「国会議員は多い」とよく聞きますが、実際日本はどうなんでしょうか。
世界の国会議員数、人口100万人当たりで計算していくと、多いのは、イギリス21.6人、フランス13.9人、続いてカナダ10.8人、ヨーロッパに戻ってイタリア10.2人、ドイツ8.3人、そこに続いて日本は「5.7人」ということで、実は世界で比べるとかなり少ない。
減らさなくてもいいんじゃないかという気もしてきますけれど、どういう目的
減らそうとしているんでしょう。その目的を見ていきましょう。











