新潟県燕市で自動車部品用のプレス金型製造などを手掛けていた飯川金型製作所が10月14日に新潟地裁三条支部から破産開始決定を受けたことが分かりました。
負債総額はおよそ3億円とみられます。

民間の信用調査会社 東京商工リサーチ新潟支店によりますと、1964年(昭和39年)に設立された飯川金型製作所は農機具のプレス金型製造からはじめ、近年は自動車部品用のプレス金型の設計・製造を主力事業として展開してきたということです。

しかし、自動車産業の構造変化による需要減少や自動車メーカーの減産に影響され、2024年7月期の売上高がピーク時から半減のおよそ1億円まで減少。さらに、原材料価格高騰などを受け、収益性が大きく悪化していたということです。

また、熟練職人や若手従業員の離職が相次ぎ、資金繰りも急速に悪化し今回の事態に至ったとみられます。