日本有数の豪雪地にそびえる守門岳。
登山口にある2階建ての保久礼(ほっきゅれい)小屋も、完全に雪の下です。
【新潟ランタン会 会長 渡辺茂さん】
「6~7m位あるんじゃないかな。今年は雪が多い」
「何年も通っているが、今年は特に多い」

ちょっと変わった植物を見つけました。
【新潟ランタン会 井口礼子さん】
「これは“ヤドリギ”。守門岳あたりのブナに多い」
守門岳周辺のブナに寄生するヤドリギは、冬にきれいな色の実をつけます。
「いつもはもっと頭上にあるが、今年は雪が多く(地面が6mくらい高くなっているので)、こんなすぐそばで見られて幸せです」
「実がイクラみたいですよね(笑)」

ブナ林を抜けると視界が開け、尾根が広がります。