ダイア建設新潟 坂井亮太さん
「こんな感じでで…。自家発電の大きな機械でしたり、災害用のトイレとか、非常時に使う まきとか浄水器とか…そういうものが備わっている倉庫です」
その他、太陽光パネルやプロパンガスもあり、災害時には団地の住民の最低限のガスと電気を2日間維持することができます。

さらに、仮設トイレも…
ダイア建設新潟 坂井亮太さん
「汚水管に直結する簡易トイレを3基設置できるスペースとなっております」
防災士 吉田理彩アナウンサー
「災害時は非常用トイレなど流せないことが多いですが、これはいいですね」
ダイア建設新潟 坂井亮太さん
「災害時は上水道が止まってしまったりする緊急事態がありますので、インフラが止まらずに使って頂けるトイレになります」

管理棟の中にはさまざまな備蓄品も備わっています。
毛布以外にも、ボートやロープなど、地震だけではなくあらゆる災害を想定した備蓄がされています。