みそ焼きそば 麺を乾煎りしてから炒めると食感が良くなります。豆板醤はお好みで量を加減してください【出演】青森県栄養士会/青森月見寮 管理栄養士 渡辺直子

【材料1人分】
・焼きそばの麺…1玉
・ごま油…大さじ1/2
・ニンニク・生姜…各少々
・豚肉…50g
・キャベツ…50g
・もやし…30g
・人参…20g
・ニラ…20g
・きくらげ…10g
・塩・こしょう…少々
・みそ…大さじ1
・みりん…大さじ2
・豆板醤…小さじ1/2

【作り方】
1.フライパンで焼きそばの麺を乾煎りして一旦取り出す。

2.麺を取り出したフライパンにごま油を引き、みじん切りのニンニクと生姜を炒める。
3.香りが出てきたら、せん切りにした豚肉・キャベツ・人参・きくらげともやしを入れて炒め軽く塩・こしょうをする。
4.1の麺を加えて炒め、みそ・みりん・豆板醤を合わせたものを加える。

5.全体になじんだら火を止める直前に3cm長さに切ったニラを加えサッと炒めて完成!

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分「わっちtheキッチン」2023年1月19日放送回より