青森県東通村のブランド野菜=寒立菜(かんだちな)の収穫が盛んに行われています。寒いこの時期が旬ですが、あまりの寒さに栽培しているビニールハウスの中でも土が凍ってしまったため、3日ぶりの収穫となりました。

寒立菜の収穫が行われているのは東通村向野地区の菊池憲一さんのビニールハウスです。
寒立菜は収穫前に寒気にさらすことで糖度や栄養価を高めたホウレンソウで、寒いこの時期、旬を迎えます。しかし…。

※寒立菜生産者 菊池憲一さん
「(収穫用の)カッターナイフが入っていかなくなる。こうしばれれば(冷え込めば)」

厳しい寒さが続いているため、ビニールハウス内でも土が凍りついてしまいました。このため、きょうは3日ぶりの収穫となりましたが、糖度が上がって上質の寒立菜に仕上がったということです。

※菊池さん「そのまま食べてもおいしいし、おひたしでも味噌汁サラダや鍋にしても差し支えない」

東通村の尻屋崎で厳しい寒さに耐える寒立馬にちなんで名づけられた寒立菜の収穫は2月いっぱい続けられます。