そんなバナナ… 数万匹に1匹の希少個体“バナナウナギ”青森県で捕獲

黄色い皮に黒い斑点。まさに食べごろの「バナナ」と思いきや…。

今野七海 記者
「こちらの施設では新しい生き物が仲間入りしました。見た目がバナナにそっくりな模様をもつウナギ、通称“バナナウナギ”です」

9日に青森県八戸市の水産科学館マリエントに寄贈された、ニホンウナギの突然変異とされる“バナナウナギ”です。

数万匹に1匹といわれる希少な個体で、体長は40cmほど。本物のバナナと違いがわかるでしょうか?