青森の温泉や銭湯まで、青森市出身でミュージシャン&芸人・ワハハ本舗のタマ伸也さんがドライブするシリーズ【ドライ風呂】。いつもの案内役は、青森県住みます芸人の北野ごぼうさんですが…

※タマ伸也さん
「さあ、始まりました。いつもなら隣で運転しているのは北野ごぼうさんですが、ごぼうちゃんを熱が出ちゃったっていうことで…」

案内役の北野ごぼうさんは体調不良で今回はお休みということで、案内役はディレクターの佐藤が担当します。

※タマ伸也 さん
「ごぼうちゃん、仕事に穴を開けちゃったので、これからは“北野ごぼう”じゃなくて“北野れんこん”に変えていただきたいと思います。ごぼうちゃん早く良くなれよ~」

ところで、今回の舞台は六戸町。目的地は?
※佐藤ディレクター
「今回の温泉は、地元の方に愛される【アクアセラピ温泉 森ランド】です。なんと言っても県内最大級の“ひば風呂”があるそうです」

※タマ伸也さん
「“青森ヒバ”ってすごいって知ってる?(朝ドラ「らんまん」の主人公となった植物学者)牧野富太郎先生によれば、“青森ヒバ”は特別なんですよ。品種として独立した固有種なんですよ。みんな当たり前にあるものって思っているけど、すごい特殊なものなんですよ」
『青森ヒバ』は、学名を『ヒノキアスナロ』といい、牧野富太郎がアスナロ属の一変種として命名したそうです。(東北森林管理局ホームページより)

それでは、今回はタマさんと佐藤ディレクターでレッツ~ドライ風呂~!